大好きすぎちゃ、イヤですか?

オタクごと。幸せよ、永遠に。

ジャニオタが就活した。

はじめまして。こんにちは。こんばんは。

 

自担と甘い時間を過ごすのが趣味の糖子です。

 

 

さて。今回はドがつく程ジャニオタの私が就活について語ります。備忘録とただの記録として記します。本当にキツかったし夢も壊れた就活でした。けど、何だかんだ丸く納まった就活だったし、将来ジャニオタする気満々な就活でした。では、少々お付き合い下さい😇

 

 

 

 

 

 

 

 

まず恐らく、ジャニオタにとって就活は受験と同じくらいオタク活動できないと思うだろう。私も思っていた(これでも)。

 

ただ、ぶっちゃけ面接・説明会の予定次第なのでスケジュールは自由。

(ちなみに私は卒論を書かないゼミなので学校も行く必要はなかった。)

 

そして、偉そうに私が言うことでもないが、これからの就活生にこれだけは言いたい。

 

 

 

 

コンサートじゃない限り

スーツでも現場行け

 

 

 

 

 

私はインターン含めスーツでEndless SHOCKも行ったしジャニショも行ったし薮さんのミュージカル「ハル」にも行った。

 

勿論、ジャニショやハルはJKだらけだったので笑われた。こそこそと言われたりもした。だがそんな人達に言いたい。

 

 

どんな格好でも自担を愛でるのが私達担当の役目なのではないか?

 

じゃあ貴方は就職活動中、いかなる時でもスーツで現場100%来ないと言い切るんですね!!()

 

 

 

 

だって、後にも先にも薮さんのミュージカルは暫く来ないかもしれない。なんならJUMPは諸事情によりアリーナツアーをしない決断になった。だったら舞台くらいはスーツで来てもいいのではないか。後悔するなら行く。これから私は就職して思う存分自担にお金を落とすならたった4.5回でスーツで来てもどうて事ない。

 

という事で、就活だろうが格好がスーツだろうが、現場は自分で組むスケジュール次第で行けます。

 

 

 

因みに私が就活中に行った現場は以下の通り。

・Endless SHOCK(2回)

・ミュージカル「ハル」(3回)

Sexy Zone PAGES

滝沢歌舞伎ZERO

・キンキーブーツ再演

赤と黒 サムライ魂(お金あればもっと行けた)

 

ほら。意外と行けるんです。

舞台は説明会・面接後、コンサートは土日やGWに。(土日祝と説明会・面接やる企業は私的にブラックかつ向いてないと思ったから省いた。)

 

 

 

いやいやいや、あんたそんなこと言って全然説明会行ってないんじゃない??とお思いでしょう。私は就活情報解禁の3月から3ヶ月で70社ほど行きました。ほぼ毎日説明会や面接でした。もう駆け巡りまくりました。(もっと行く人は行ってるかもですが…)(そして何より効率悪い)

 

こうして都内(東京で働きたかった)を駆け巡ること3ヶ月。1つのスキルが生まれた。

 

 

現場まで検索しなくてもスラリと行けるスキル

 

果たしているのか要らないのか…というスキルだが、割と便利なスキルだ。

 

私はケチなので歩ける範囲は1駅歩いて都内を回っていた。(恵比寿・表参道から渋谷や有楽町・大手町・東京・神田どこかしら歩くとか)そこから、自然と「ここから帝劇まで何分だろう?」「日比谷線使ってクリエまで10分だ〜」「博品館だ〜博品館劇場だ〜」とか考えていた。ここなら退勤後○分で行けるわ〜とかも。もう頭の中がジャニオタ。(どうしても定時で帰って現場行ける職場がよかった)

 

そしたら自然と土地は覚えるし、自然と乗り換えや路線図が頭の中でわかるようになる。便利なこったい東京。

 

 

 

そして

 

自然とヒール慣れする

 

これはジャニオタにとってまじでいいと思うスキル。そして社会人になる前に付けるべきスキル。いや、ヒールなんてしんどい!撲滅運動だ!という世の中。しかしまだまだ浸透はしてない。100%、せめて就職する企業がヒール撲滅文化が浸透しない限り女性はヒールを履かなければならない。しかもジャニオタは多少たりともヒール履いて現場に行くだろう。(私は低身長がコンプレックス&ヒール好き)だから夏のEXシアターのスキルはかなり役立ったしおまけにヒールでガンダもできるようになった。(だからといって現場ではしないけど…)

 

できれば、就活前にヒール慣れすべきだけど、就活でヒールに慣れると思うのでご安心を(?)

 

余談だが、ブーツ好き・ヒール好きの私がオススメするブランドはユニクロ

確実に歩きやすくて長持ちする靴を販売している。私にピッタリだ。クッションの位置がいい。是非、試して欲しい。

あとは普通にAOKIとか青山に売ってる靴を使うべき。靴はいくらリクルート用だからとケチっちゃいけない。私も、ユニクロやAOKIのヒールがあるからこそ慣れたようなもんだ。

 

 

 

 

 

 

自担(余談の薮)が乗り移ったところで真面目な話に進みます。

 

 

 

 

何だかんだ贅沢な条件で就活してたので、3月から6月中旬までかかった。頭いい訳でもないし、Fラン大学だし、学部学科柄メーカーや商社を初めから目指すのは割と珍しかった。

 

インターン含め就活始めた時(2月辺り)から4月まではかなり夢を追いかけた。

 

美容への憧れがあった為、かなり美容業界を中心に就活していた。けど、私は東京で働きたい(転勤したくない)し店舗でBAとかやりたい訳でもなかった。どちらかと言えば企画か営業(BtoB)をやりたかった。だから、BA無しの化粧品メーカーや商社を見ていた。だがどうも上手くいかない。答えは自然とわかってきた。

 

 

 

「私のようなガッツも覇気もない人によっては美容業界に向いていない。」

 

 

 

残業してでも、給与低くても、ボーナス低くても、同期を蹴落としてでも這い上がるガッツが私には無かった。平和主義でJUMPコンやEXシアターのアリーナで埋もれるようなジャニオタな私は、どうしても社会人になってもオタクはしたかったし仕事より趣味で生きたかった。

 

私の学科が特殊なので、エンタメ系やマスメディアの就職先もちらほらとある。だがやはり私は作る過程より完成したものにお金を落として楽しみたかった。だから一般企業の中でも美容業界を選んだ。しかも元々は資生堂の広告に憧れて今の大学に入ったから。広告業界を諦める代わりに美容業界を目指した。だけどそもそも人間性的に合わなかった。私が長く幸せに働ける環境ではなかった。

 

 

 

第一志望の美容商社を落とされドン底に落ち込んだ時(2日間ボロ泣きした)、改めて私の就活の基準をかんがえた。

 

・転居を伴う転勤なし(関東圏内)

・(私が)長く働ける環境

・平均残業時間40時間未満

・東京に本社がある(基本給が高くなる)

・基本給19万以上

・何より大学で培った知識を生かしたい(マーケティング・広報系)

・できれば将来広報部(的なポジション)で働きたい

 

……いや、今考えると多すぎだな。でもぶっちゃけ美容業界でこれ全部叶うかといえば叶わないし、何より将来自分が壊れると思った。

 

 

そうして、私の性格と人生を考えた時ある助言を貰った。

 

 

「〜系で事務職なら全部叶う可能性が高い」

(身バレ怖いので業界は伏せてます🙇🏻‍♀️)

 

 

やはり就活で行き詰まった時、頼りになるのは性格診断でもキャリア支援課でも教授でも友人でもなく親だった。子どもが親のことをわかっているように、親も子どものことがわかっている。心配でうるさいだのなんだの関係ない。

 

 

親を頼れ

 

 

何だかんだ一番の理解者は親なのだ。こうしてGW思いっきりジャニオタした私は切り替えて別業界に就活を再スタートした。就活第2章

 

 

 

だけどやっぱり馬鹿な事務員は要らないのだよ!!みんな!!事務職になりたいのなら頭は良くしておいて!!ある程度でもいい!!頭の判断だけで5社中3社落とされた人がここに居るから!!(就活直前まで勉強してないし参考書買うも3月の初めくらいしか読んでないし問題は解いてない。しかも過去のSPI模試は1回再試をくらう。そして落ちて補習行き。改めて馬鹿にも程があるな私。)

 

 

 

選考が重なりつつも通っては落ちて通らず落ちてを繰り返すこと早5月下旬。世間では就活生の5割が内定貰えてます〜なんて余計な情報が回る時。

 

 

奇跡的に最終面接に呼ばれなんとか内定を貰い6月中旬、即決で終わらせた。(もう終わりたかった)

 

 

今どき1社だけ内定もらって就活終わらせるなんてリスキー…なんて思う人もいるかもしれないですが。私は何だかんだ満足な就活だった。だって全ての条件を満たす企業で事務職として働くことになったから。

理想とは遠く離れた業界だし、職種も思ってたのと違ったけど。でも私に合う場所と職種で、長く働けてそれなりに幸せに生きていけると思った。それだけでも十分だ。

 

 

 

と、言うことで、関東で定時に帰れてしかも急げば多分そのまま劇場行けちゃうくらいの環境下で働く予定になった私。もうまんまジャニオタの就活でした。でも、多分楽しく生き生きと幸せな人生が過ごせると確信した。

 

 

高校生で美容師という夢を諦め、大学生でも美容業界の現実を知って挫折した。

 

 

だけど、ジャニオタでリフレッシュしながら就活して、なんとかいい企業に出逢えた。

私的意見だけど、すぐ就活終われる自信がなかったら、確実に多くの説明会に顔を出して選考を受けるべきだと思う。効率はクソ悪いし、疲れるけど、細部まで行った結果が今に至ると思う。幅広く見れば、選択が広がる。

そして土地が把握できるスキルやヒール慣れもできた。しかも何より美味しいご飯屋さんに沢山出逢えた。(おかげで今より3キロ太ってた)

人間合う合わないあるし、人事はそれを見抜く。なんで落ちまくるんだろう?と分からない場合はきっと業界の性格と人間的性格が合ってない場合もある。業種以前の問題。

そして職種柄頭が必要な場合もある。知識はちゃんと兼ね添えるべきだと痛感した…

もっとはやく行動しとけばよかったかなとも思ったけど頭抱える程後悔はしてない。自分のタイミングで、本気を出せばいいと思う。

 

あと、面接を乗り越えるポイントは

 

 

 

自分が中島健人だと思うこと

 

 

 

大体自信ありげにハッキリ話せば1次2次は通る。アイドルだと思って、その場の主役は自分だと思ってやっちゃえば後は場数で何とかなっちゃう。

 

 

 

 

 

 

だからジャニオタよ。

 

思う存分ジャニオタしながら自分の楽しみを考えて就活してください。

 

あとは意外とスケジュールで何とかなる。得意でしょ!?ジャニオタ(特に掛け持ち)自担のスケジュール把握するの!!あとかなーーーりリフレッシュになる!!就活終わるまで自担に会わないなんて言わないで!!もしかしたらJUMPの私みたいにもう今年度会えなくなるかもよ!!そして好きな人をたまに見ていないとストレスになる。

 

 

自分なりのハッピーな未来のために!!

就活は抑制するな!!!

 

 

 

 

 

就活という言葉は重いけど、より自担に貢ぐための職探しと思えば気軽になれるかも。ハッピーに生きよう。ジャニオタよ。オタク be ambitious!!